ポチくんのお部屋
ポチくんの一日
 こんにちは。ポチです。ボクは4歳、雑種のオス犬です。ボクの一日を紹介するね。
散歩
散歩の時間はいつ?
 ボクは普段、一日に2度は必ず散歩に連れてってもらうよ。これから朝のお散歩。毎日決まった時間に散歩に行ったほうがいいと思われているかもしれないけど、日によって違っていてもいいんだよ。
 毎日時間が決まっていると、ボクたち犬は、その時間が近づくとそわそわしちゃって騒いだり、飼い主さんがその時間に行けない事情ができたりした時に、すごいストレスになってしまったりするんだ。それって飼い主さんにとっても、負担になるでしょ? だからボクのお散歩の時間は決まっていないんだよ。そのほうがいろんな環境にも慣れるしね。飼い主さんが「行こう!」と言ってくれるまでボクはちゃんと待ってるよ。
ポチくんイラスト(散歩の時間は飼い主が決める)
 でも、夏の昼間だけはやめて欲しいんだ。夏の日の当たるアスファルトはものすごく高温になってるでしょ? ボクたち犬は暑さが苦手。熱射病になっちゃうよ。マンホールの蓋を踏んで、火傷しちゃったコもいるよ。夏の散歩は早朝や夕方以降の涼しい時間を選んでね。
飼い主:散歩の時間は、朝は7時から9時、夕方は5時から7時、夜は7時から9時の間と、アバウトにしておきましょう。冬の朝は遅めに、夕方は早めに、夏は朝は早めに、夕方は遅めにか、夜出かけます。暗くなってからの散歩は、犬が事故に遭わないよう、細心の注意が必要です。
なぜ散歩に行くの?
 なんで毎日お散歩に行くのかって? もちろん、運動のためだよ。運動不足はストレスもたまるし、万病の元。でもただ体を動かして運動すればいいってわけじゃないんだ。犬は社会性がとっても大事。外に出て、いろんな環境に慣れて、他の犬とお友だちになったり、近所の人にごあいさつしたり。それに、何よりも世界一大好きな飼い主さんと一緒に歩くのはとっても楽しいでしょ。
 ボクがまだちっちゃい子犬だった頃には、飼い主さんがだっこして散歩させてくれてたんだ。ボクたちが人間の社会の中で生きていくための社会性を身につける訓練に一番大切な時期は、実は生まれてから3〜12週の間なんだ。でもその時期はまだワクチンの抗体ができていないから、他の犬やそのおしっこやウンチと接触したりするのはとっても危険。だから、飼い主さんがだっこしてボクを守ってくれながら、社会性の訓練のために、外に連れていってくれてたんだね。首輪やリードを付けるのも、この頃に教えてもらったよ。そのほうが安全だもんね。
飼い主:初めて散歩に出た時に、犬が歩かないからといって、無理に歩かせようとしないで下さいね。いやなことをされると思ってしまうと、散歩の嫌いな犬になってしまいますよ。少しづつ外に出ることに慣れさせて、歩くようになったら、10分、15分、、、と時間を伸ばして下さい。調子に乗ってあまり遠くへ行ってしまうと帰りがつらいですよ。犬が疲れていないか良く見ながら歩きましょう。ポチくんの散歩の時間は、だいたい30分ぐらいね。
歩く速さは?
 ときどき見かけるんだけど、犬が人間を引っ張るようにしてお散歩させている人がいるよね。あれはいけないことなんだ。あくまでもボクたちのリーダーは飼い主さんなんだから、ボクたち犬がリーダーのペースに合わせて歩かなくっちゃ。
 ボクも初めて歩いてお散歩に出た時は、飼い主さんが立ち止まったのを無視して前に行こうとして、リードを引っ張っちゃったことがあったんだ。飼い主さんは知らん顔してたけど、なんだか首が苦しかった。あれはきっと天罰だね。だから今はもうそんなことはしないよ。飼い主さんのペースに合わせて、飼い主さんの行く所へついて行くんだ。
飼い主:歩き方も少しづつ覚えていきましょうね。最初は犬のペースに合わせてあげて。歩くことに慣れてきたら、速く歩いたり、ゆっくり歩いたり、少し走ったり、どんな時でも飼い主の左横について歩くように練習しましょう。飼い主はいつでも自分がリーダーであるという自覚をもって、犬に接して下さい。くれぐれも犬に連れて行ってもらわないように。そういったことが、知らず知らずのうちに、問題行動の原因になってしまいます。家を出る時もかならず飼い主が先に出ます。
どうしてリードをつけるの?
 そんなに上手に歩けるのなら、リードはいらないんじゃないかって? そんなことは絶対ないよ。だって世の中には犬の嫌いな人だって、まだ大勢いるんだよ。その人にとってリードをつけていない犬は、とっても迷惑なんじゃないかなぁ?
 それに、間違ってボクたちが車の走っている道路に飛び出しちゃったり、ボクが危険な目に会っても飼い主さんに助けてもらえないよ。だから、リードも長すぎたり伸縮性のあるものは、お散歩には向いてないんだって。
ポチくんイラスト(ノーリードはとっても危険!)
飼い主:散歩の時は、当然リードを付けるべきです。どんなにしつけが行き届いているからといって、外では何が起きるかわかりません。リードは犬を制御するだけではなく、守るためでもあります。突発的な事故の可能性もありますから、必ずリードは付けましょうね。
どうしてウンチを持って帰るの?
 さて、ちょっと失礼して、、、、、。へへへ。ボクがこうやってウンチをすると、飼い主さんが拾ってくれるんだ。袋に入れて持って帰ってから始末するんだよ。ウンチでボクの健康状態もチェックしてくれるんだ。ウンチをほったらかしにしておくなんて、みんなの迷惑だし、ボクも恥ずかしいもん。
飼い主:おしっこやウンチをする場所も、どこでもいいというわけではありません。必ずリーダーである飼い主が「ヨシ」と合図をした場所でさせるようにして下さい。そうでなければ、散歩中に所かまわずおしっこやウンチをするようになって、これでは飼い主がリーダーとしての責任を果たしていないことになります。もちろんウンチは持って帰り、おしっこもできるだけペットボトルに水を用意しておいて、流すようにしましょう。
 あぁ、いい気持ち。こうして飼い主さんと一緒にお散歩するのは楽しいなぁ。季節が変わっていくのもよくわかるよ。飼い主さんといろんなおしゃべりもできるし。ボクたち犬にとっては一番大切な時間なんだ。みんなもマナーを守って楽しく散歩に行こうね。
このページのトップへ戻る
ごはん
 さぁ、嬉しい嬉しいごはんの時間。ボクの飼い主さんは仕事があって忙しいので、ボクのごはんはドッグフードだよ。でも、ボクの体のことをちゃんと考えて、一番いいものを選んでくれてるんだ。
 ボクたち犬は雑食。大昔、オオカミだったころは肉食だったけど、長い間人間と一緒に暮らしているうちに、だんだん雑食になったんだ。だから、人間と同じようにいろんな栄養素をバランスよくとらなくっちゃいけないんだよ。
炭水化物
 炭水化物は穀類にたくさん含まれているよ。エネルギーを作り出してくれるし、繊維はウンチの状態を良くしてくれるんだ。でもたくさん摂りすぎると脂肪になって、肥満の原因になっちゃうよ。
脂肪
 脂肪も重要なエネルギー源なんだ。体の中でビタミンA、D、E、Kの吸収も助けてくれるよ。やっぱり摂りすぎは肥満になっちゃうから禁物だけど、不足すると赤ちゃんができにくくなったり、傷が治りにくくなったりするんだ。
蛋白質
 蛋白質は子犬のときは体をつくってくれ、オトナの犬には体を維持するために必要な重要な栄養素だよ。脂肪や炭水化物が不足している時には糖質に変わってエネルギー源にもなるんだ。でも、ずっと摂りすぎが続いていると肝臓が悪くなっちゃうから、気を付けてね。
 ボクたち動物の体の60%は水でできているんだよ。そのうち10%以上が失われると死んじゃうんだ。だから水はとっても大切。犬は必要な時に必要なだけ水を飲むから、いつでも飲めるよう新鮮な水を用意しておいてね。
脂溶性ビタミン
ビタミンA‥‥目や皮膚を健康にしてくれるよ。不足すると食欲がなくなって、視力が低下したり、骨が悪くなったりするんだ。
ビタミンD‥‥骨のために大切なビタミンだよ。摂りすぎると食欲不振、下痢になったりするよ。
ビタミンE‥‥特に子犬の時には成長や皮膚のために重要だよ。それに脂肪をたくさん摂った時にはビタミンEもたくさん摂らなくっちゃいけないんだ。
ビタミンK‥‥血液の働きに必要なんだ。これが足りないと血が固まらなくなってしまうよ。
水溶性ビタミン
 水溶性ビタミンは摂りすぎるとおしっこにまざって出ていくよ。

ビタミンB群‥‥ボクたちの体を正常に機能させるために必要だよ。これが足りないと、食欲が無くなって皮膚が乾燥したり貧血になったり脱水や麻痺をおこしたりするんだよ。
ビタミンC‥‥体の骨格を作ったり、病気を予防してくれるよ。ボクたちが健康ならば、ビタミンCはボクたちの体の中でつくることができるんだ。

  この他に、ナイアシン、パントテン酸、フォリック酸、ビオチン(ビタミンH)、コリンなんかが必要な水溶性ビタミンだよ。
ミネラル
カルシウム‥‥リンと一緒に働いて、骨や歯をつくるよ。血液の凝固作用を助けたり、抵抗力をつけてくれるのもカルシウムなんだ。
リン‥‥カルシウムと一緒に働いて、骨や歯をつくり、細胞の新陳代謝もうながしてくれるよ。カルシウムを摂りすぎるとリンの吸収が悪くなって、お肉を食べ過ぎるとリンを摂りすぎて、カルシウムを消費していしまうんだ。
カリウム‥‥ナトリウムと一緒に働いて、体の中の水分の浸透圧を調節してくれるよ。でも、摂りすぎると排出が妨げられるような病気になるとって、血液の中のカリウムが多くなりすぎて死んじゃうこともあるんだ。
ナトリウム‥‥体の中の水分の量や浸透圧を調節したり、血液のpH値を保ったり、細胞の働きをコントロールしてくれるんだ。足りないと、疲れやすかったり発育が遅れたり、なんだか石や棒を食べちゃったり、変になっちゃう。でも摂りすぎると高血圧や心臓病の原因になっちゃうんだ。
マグネシウム‥‥神経や筋肉をコントロールするよ。足りないと、発育が遅れたり関節が腫れたり過敏症になったり。摂りすぎると下痢になるし、慢性的な摂りすぎは、膀胱炎の原因になるよ。

 他にもミネラルには、亜鉛や鉄、銅、ヨード、マンガン、クロームなどがあるよ。
 これらのボクたちに必要な栄養素は、多すぎても少なすぎてもダメなんだ。どんなにいい材料を使っていても、バランスがとれていなければ、ボクたちにとっていい食事にはならないんだよ。ごはんはおいしいだけじゃなくって、栄養のバランスがホントに大切なんだ。 ポチくんイラスト(食餌はバランスが大事)
 お肉はボクも大好き。でもリンがたくさん含まれているから、カルシウムとのバランスを考えてね。生よりも加熱したほうが、消化や吸収にいいんだよ。年をとったら脂肪の少ないお肉にしてね。
 お魚の中では栄養的に煮干しが一番いいんだって。丸ごと食べられるからね。
乳製品
 牛乳は飲むと下痢しちゃうコもいるんだよ。だから、そういうコ子犬にはあげないでね。ボクは大丈夫なんだけど、冷たいのはいやだな。
 卵黄は栄養価が高くて消化吸収率100%の完全食品なんだ。でも、生の白身は下痢しちゃうよ。
 他に、米、麦、トウモロコシなどの穀類や、イモ類、大豆などの豆類、野菜などは、必ず充分に加熱してね。かまぼこやハム、ソーセージなどの練り製品は、香辛料や塩分が多いし、カルシウムの吸収をじゃまする成分が含まれているから、おすすめできないなぁ。
 人間は大丈夫でも、ボクたち犬は食べちゃいけないものもあるんだ。たとえばネギ類。ボクたちの赤血球を壊しちゃうんだよ。こわいでしょ。それとチョコレート。チョコレートのテオプロミンという成分が、中毒を引き起こすんだ。たくさん食べちゃったりすると、死んじゃうこともあるんだよ。意外かもしれないけど、骨。犬に骨はつきものだと思われているけど、ホントはそうじゃないんだよ。特に鳥の骨は絶対ダメだよ。かみ砕いた骨が、お腹の中に刺さったり、とっても危険なんだよ。
 ボクは毎日、朝と夕方の2回、決まった時間にごはんを食べるよ。飼い主さんが忘れていても、ボクがちゃんと覚えているからね。食事の場所や食器はいつもきれいにしていてね。トイレと同じ場所なんていやだよ。ボクの飼い主さんは、朝一番のボクのウンチの状態を見て、食事の量を調節してくれるんだ。やわらかかったら少し減らして、硬すぎだったら少し増やすんだって。
飼い主:食事の順序も大切なルールです。優位の者から食事をする、つまり犬は一番後です。人間が食べている物をいくら欲しがっても、決してやってはいけません。かわいそうと思われるかもしれませんが、大切なことなんです。子犬の時から「オスワリ」をさせて、「ヨシ」という合図で食べるようにさせて下さい。犬にとっては家族は“群れ”であることを常に頭に置いて、きちんと群れのルールを守ることが本当の犬への愛情です。
このページのトップへ戻る
お留守番
 飼い主さんが出かけている間、ボクは一人でお留守番。ボクの飼い主さんは、いつもボクにはだまって出かけるよ。「お留守番だよ」なんて言われると、ボクが寂しい気持ちになっちゃうから、だまって行くのかもしれないね。今は慣れちゃって平気だけど‥‥、でも、やっぱりちょっと寂しいかな。
 子犬のころは、寂しくってクッションをグシャグシャにしちゃったこともあるよ。何かを壊したりしても、決していやがらせなんかじゃないんだよ。ボクたち犬は群れで暮らす動物だから、ひとりぼっちにされるのは、とっても恐くて寂しくて堪えられないんだ。
ポチくんイラスト(お留守番は退屈)
 だからお留守番は、最初は10分、次の日は20分、次の日は30分、次の日は1時間‥‥と少しづつ時間を長くして慣らしていってね。上手にお留守番できて、帰ってきた飼い主さんに誉めてもらったら、ボクもとっても嬉しいな。
飼い主:お留守番の訓練で大切なのは、途中で犬が吠え始めてもあわてて家に戻らないということです。「吠えれば飼い主が戻って来る」と思わせてしまうからです。「吠えても無駄」ということを覚えさせることが肝心。悪さをしていても、帰ってからしかったのでは何の効果もありません。かじられると困るものなどはかたづずけておくか、しつけ用のスプレーなどで犬のきらいな臭いをつけておきましょう。そして、用が済んだらなるべく早く帰ってあげましょうね。
遊び
 ボクは遊ぶの大好き! 特にキャッチボールが得意なんだ。飼い主さんが投げたボールをキャッチしたり走って取りに行ったり。そして、飼い主さんが「ちょうだい」と言ったらボールを渡すんだ。ボクのお友達にはフリスビーを上手にキャッチして大会に出るコもいるよ。すごいね! 雨の日には「宝探し」。飼い主さんが隠したおやつをボクが探し出すんだ。
飼い主:ポチくんはホントに遊ぶの好きね。でもね、遊びは犬にとっては大切なコミュニケーションであり、しつけの基礎でもあるんです。子犬は子犬同士でじゃれあって、犬同士でのコミュニケーションを学びます。そして人間との遊びの中で、誰がリーダーかをわからせ、「オスワリ」や「ちょうだい」を身につけると同時に、足の裏から口の中まで触られることにも慣らしていきます。運動不足とストレス解消、そして重要な学習の時間ですね。
お手入れ
 ボクたち犬は野生の動物たちと違って、自分だけでは充分な毛づくろいができないんだ。飼い主さんはボクのお手入れをしてくれながら、健康状態も見てくれているんだよ。ブラッシングしながら、毛の状態や皮膚に異常がないか怪我などしていないか、目や耳の中まで気を付けて見てくれてるんだ。ブラッシングはとっても気持ちいいよ。
 それから爪のお手入れ。爪が伸びていたらヤスリをかけてきれ〜にしてくれるよ。でも、ボクたちの爪には神経や血管が通っているから、切りすぎないように気を付けてね。
 歯磨きもするよ。犬だって歯磨きしないと歯石や歯垢がついちゃうんだよ。歯槽膿漏や内臓の病気の原因にもなるんだ。第一、お口が臭くなって、お友達にも嫌われちゃうじゃん。歯磨きはエチケットの基本だね。人間の子ども用の歯ブラシを使って、毎日少しずつ磨いてもらうんだ。ボクは子犬の頃からお口の中を触られるのには慣れているから平気だよ。
ポチくんイラスト(ブラッシングはいい気持ち)
 月に1回か2回、シャンプーもしてくれるよ。きたなくしてると皮膚病にもなっちゃうからね。ぬるめのお湯でささっと。そうそう、シャンプーの前に肛門嚢もしぼってくれるよ。肛門嚢はボクたち犬の肛門の両側斜め下にあって、自分の臭いを付けるための分泌物が入っているんだ。すっごく臭いんだよ。これをほおっておくと、細菌に感染して化膿したりするんだ。
 シャンプーは犬用のを使ってね。人間のシャンプーはボクたちには刺激が強すぎるんだ。シャワーをかける時は、耳の中に水が入らないように気を付けてね。犬の長湯は禁物。ささっと手際よくやって欲しいな。さて、ブルブルッと。飼い主さん、タオルお願いします。あとはドライヤーで乾かして、コームで毛をとかしてもらって、おしまい。あ〜さっぱりしたなぁ。どぉ、ボクってけっこういい男でしょ?
飼い主:ポチくんはスムースコート(ビロード状の毛質)なので、トリミングの必要もなく、お手入れも簡単ですが、ロングコートのワンちゃんは、まめにお手入れしないと毛玉ができてしまいます。プードルやヨークシャー・テリアなどのトリミングは専門家にお願いすることも多く、それなりに手間もお金もかかるということも考えてから飼って下さい。
 ボクたち、一番困るのはノミなんだ。散歩の時なんかにボクたちにくっついて来るんだよね。さされるとかゆいだけじゃなくって、ノミは寄生虫も一緒につれてきちゃうんだ。アレルギーの原因にもなるよ。だから、みんなしっかり駆除して欲しいなぁ。一匹のノミのメスが産む卵の数は、一生で数100〜1000個。3〜4週間で成虫になるから、えぇっとぉ、、、。とにかくノミ算的に増えちゃうわけ。でも、今はノミのライフサイクルを止めてくれるいいお薬があって、完璧に駆除できるんだよ。動物病院で相談してみてね。飼い主さんにはお掃除もしっかりしてもらおうね。
飼い主:ハイ。がんばります。
おやすみ
 あぁ〜ぁ。少し眠くなってきちゃったよ。ボクは寝る時はケージの中で寝るよ。これがボクのベッドさ。コットンのタオルが敷いてあって、寝心地いいよ。
 ずっとお外でつながれているコもいるけど、さみしくないかなぁ? 飼い主さんの姿が見えないと不安だと思うんだけど。ボクは飼い主さんと同じ部屋の中で寝るから、安心して朝までぐっすりだよ。あんまり良く寝ちゃうから、「おまえは番犬にはなれないね」って笑われることもあるけどね。

 では、みなさんおやすみなさぁ〜い。
ポチくんイラスト(ぐっすり眠る)
飼い主:ハイ。おやすみ。日本の現状では、ずっと外でつながれて飼われている犬が多いですが、犬は“群れ”で暮らす動物ですから、本当はひとりぼっちにされるのはとってもつらいことなんです。夜中に無駄吠えするといった問題行動は、それに起因することもあります。せめて夜は家の中に入れてあげたいですね。だからといって、同じベッドで寝るのは絶対にダメですよ。アルファシンドローム(権勢症候群)と言われる問題行動の原因になります。「親しき仲にも礼儀あり」ですね。
このページのトップへ戻る

イラスト:山本久美子 いなだゆかり
『ポチくんのお部屋』は、ブルーミントン動物病院と、動物関連情報サイトPetComNetが共同で制作しています。
すべてのコンテンツの無断複写、転載を禁止いたします。Copyright PIG-D'S, All Rights Reserved.